
*** レインドロップ ***
優しく降る雨だれのように、背中にポトポトと一滴ずつ精油を垂らし
ゆっくりと身体に染み込ませていくところからレインドロップ(雨だれ)
の名がついたとされています。
レインドロップは脊髄トリートメントとも呼ばれており、体の中に溜め
こまれた ネガティブな感情やトラウマなどを浄化し、肉体的な面では
骨格の調整や脊髄やリンパに 溜まっているウィルスなどの菌類を
浄化し排出する効果も報告されています。
背骨は、身体の軸でもあり、神経、動脈、静脈、リンパ系なども集まっ
ている とても重要で大切な器官です。そこへオイルを浸透させ、身体
全体に働きかけます。 レインドロップの手技はとても優しく、 塗布されたオイルの成分は細胞
まで浸透します。 背骨に溜まった毒素を排出し、背骨周辺にひそむ病原菌に働きかけ、
ネガティブ感情の解放や、肉体・エネルギーをも同時に整えてくれます
1980年代にアメリカのゲリー・ヤング自然療法学博士が考案したもので
原液のエッセンシャルオイル(精油)9種類を背骨にそって、雨だれのよ
うに 直接背中に精油をドロップしていきます。 精油を浸透させることにより、血液にのって全身をめぐり、様々な臓器、
神経、細胞の隅々まで届いて、 ホルモンのバランス、身体のゆがみを
整え、解毒促進をし、免疫力を高めていきます。
精油の成分が脳に働きかけ、心地よい香りとともに、否定的な感情の
開放、気持ちがアップするなど感情も解放していきます。
もともとは、アメリカ先住民族が、オーロラのエネルギーを癒しパワーと
して身体に 取り入れて心身の不調を癒していたことをヒントに開発され
たものだそうです。 アメリカでは、多くの医療従事者がこのレインドロップを医療現場に導入
し、 脊柱側湾症や脊柱後湾症、坐骨神経痛やその他慢性的な背痛に
非常に効果的だと高く評価されています。
使用する精油はどれも非常に高い抗菌作用や抗ウィルス作用があり
自然治癒力や免疫力UPにもつながるため、回を重ねることにより 免疫
力が上がり、心身のデトックスが深まります。
注)レインドロップは医療行為ではありません
アロマボディケアメニューへ戻る |